高ひき
冴えない高校生たちがワイワイ繰り広げる基本ほのぼのたまに鬱やんわり女性向け青春?ストーリー
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
*ご注意ください
こちら一次創作小説を細々掲載するブログです。
高校生活日常モノで基本ほのぼのたまに鬱展開含みます。
やんわり女性向け要素がありますので苦手な方は撤退してください。
因みにポケモンは出てきません。
*最新更新分
2012・05・30 美術室のあの子-2 追記人物紹介欄もちょっと更新。ネタバレ含
追記より目次あらすじ、この作品についてと簡単な人物紹介とか用語とかのっけておきます。
こちら一次創作小説を細々掲載するブログです。
高校生活日常モノで基本ほのぼのたまに鬱展開含みます。
やんわり女性向け要素がありますので苦手な方は撤退してください。
因みにポケモンは出てきません。
*最新更新分
2012・05・30 美術室のあの子-2 追記人物紹介欄もちょっと更新。ネタバレ含
追記より目次あらすじ、この作品についてと簡単な人物紹介とか用語とかのっけておきます。
*目次
ぼくらの体操服 1 2 3 |入学してから三日目の登校日。河合啓志の憂鬱から物語は始まります。
美術室のあの子 1 2|部活動見学に行くことにした啓志と燈月。その先で啓志が見たものとは……?
*この作品について
さっきも言いましたが一次創作高校生日常小説です。
便宜的に『高ひき』という名前で呼んでいるこの物語ですが、正式名称は残念ながらありません。そもそもが作者が中学校くらいのときからじんわり妄想し続けてきた異世界ファンタジー話『ひきもの』の登場人物の過去話、というかなり微妙な位置づけでありまして、『ひきものの高校時代のお話』略して高ひきというわけです。なぜ名前をつけないかって、実はひきものがまず正式名称ではありません。長年の愛が積もりすぎて「それで何が言いたい」とかひとところに絞れないので正しい名前がつけられないのです。どっちかっていうとニックネームが定着しすぎて、今更カッコイイ名前をつけるのは非常に照れくさいですよね。私の中で。
『ひきもの』とは『ひきこもりたちのものがたり』の略称です。『ひっきーたちのものがたり』ではありません。でもあながち間違いじゃない。
男子生徒の和気あいあい率が高いのでやんわり女性向けです。まれに激しいタイピングミスが続いてとんでもない展開になることがあるかもしれません。その時はホモ注意って書きなおしておきますね。
亀更新にもほどがありますがらくがきマンガもやってます。
本家サイトのブログのどっかから繋がってます。
本家(ポケモン二次創作)→ネコていとく
本家ブログ(たまにひきものの話してます)→ネコフリート
*人物紹介
河合啓志(かわい けいし)
県立宇城第一高等学校一年一組出席番号6番。
若干内気な性格。人の名前を覚えるのが苦手な様子。
恋でもしちゃったみたいです。
笠原燈月(かさはら ひつき)
県立宇城第一高等学校一年一組出席番号5番。
やたら馴れ馴れしい栗毛。騒々しい友達がたくさんいます。
鈴鹿賢一(すずか けんいち)
県立宇城第一高等学校一年一組出席番号14番。
やたらぶすっとしている黒髪。エリート私立中学からやってきました。
三橋葵(みつはし あおい)
県立宇城第一高等学校一年一組出席番号38番。
やたらカオスな黒ロング女子。なんか美術室で踊ってました。
*用語
県立宇城第一高校(うしろだいいちこうこう)
舞台となる公立高校。
俗に『ウシイチ』または『イチ高』と呼ばれる。
PR